検索結果:10件

フリーワード: 条件: 【分野】 【地域】 【製品・サービス】

mDS/観光・地域活性基盤ガイドアプリ 株式会社夢現舎

地域資源 東京多摩地域 ブース:96

<製品ビジョン&コンセプト>地域住民・観光客と事業者をつなぐ地域情報プラットフォーム(地域情報DX化基盤)1.ジオメディアツール(場所とコンテンツを紐づけ情報提供)2.新型コロナ対策(三密を回避したサービス環境を提供)3.インバウンド対策(マルチランゲージ情報提供可能)4.既存コンテンツ活用(既存WEBコンテンツ/サービス利用)5.アプリとユーザーの共有(他ガイドに自動切替(*))<特徴・他社優位性>(*)mD-Signageグループアプリは、その場で情報提供しているガイドに自動切替(当社取得特許第679241号「アプリのインストール省略および利用者共有のシステム」技術利用)

東京産ワイン 株式会社ヴィンヤード多摩

地域資源 東京多摩地域 ブース:91

東京の中でも広大な畑で葡萄栽培しているのは弊社になります。0,7ヘクタールほどの畑で年間1から1,5トンほどの葡萄を収穫しております。東京にワイナリーは7つありますが、自社の葡萄を使用して年間3000本ほどのワインを作っているところは弊社のみになります。地域資源を使い、地域の事業者さんと共に、地域の発展を目指して活動しております。

金属の魅力を伝える青梅産ギフト商品の開発 株式会社丸芝製作所

地域資源 東京多摩地域 ブース:95

弊社は、アルミ/鉄/ステンレス等のパイプの旋削加工が得意です。本年2月1日付で、東京都中小企業振興公社の令和4年度TOKYO地域資源等活用推進事業の支援対象事業者17社のうちの1社に選ばれました。現在は、青梅市の地域資源である産業用機械部品の加工技術を活用した、日常に溶け込み、金属の魅力を伝えるデザイン性の高いギフト商品(インテリア小物)3点を、3組のデザイナーと一緒に開発中です。当日は試作のテストマーケティングを行い、来場者に実体験して貰い、ヒアリング調査を実施し、最終完成品に向けた改善点を探ります。合わせて、弊社の技術力をバイヤーに見て頂き、BtoBの販路拡大にも繋げたいです。

「植木の里親」もらえる植物園出張開園 株式会社やましたグリーン

地域資源 東京多摩地域 ブース:93

「植木の里親」は遺品や引越し時の植物を新しい「里親」に繋ぐ取り組みです。植物の育て親は人生のターニングポイントで後悔のない選択ができ、里親は気軽に植物と関わることができます。この活動は「もらえる植物園」の存在が不可欠で、剪定などの管理で見習い庭師たちの技術向上、イベント開催や地域の憩いの場としても活用されています。他社が開発した庭木のマッチングアプリとの違いは、当社システムが常に即実行可能であること。期限の決まっている遺品整理に、即対応できます。また、SDGsへの寄与やメディアでの注目も多く、子どもたちの環境教育にも採用されています。我々は地域環境向上を目的にサービスを展開しています。

水引工芸を活用したオリジナル製品 紙単衣

地域資源 東京多摩地域 ブース:SU01

「日本文化、お祝い、ギフト、つながり、長野県」など、水引を用いると特別感を演出できます。水引デザイナーが直接お話を伺い、試作から量産まで実現します。大量製造の場合は、産地・長野県の水引職人と協力して、数千個以上の継続的な製造も承れます。パッケージ制作を含めたデザインをお任せいただくことができます。

地産地消・SDGsを意識した醤油作り 株式会社岡直三郎商店

地域資源 東京多摩地域 ブース:94

創業以来二百余年、昔ながらの木桶仕込天然醸造にこだわり醤油を製造しております。また、国産有機大豆・小麦を使用した商品もあり希少なものとなっております。旧いながらも新しいことへも取り組み、日本農林規格(JAS)認定、有機JAS認証、FDA認証(アメリカ・タイ)FSSC22000認証を取得し食品安全へも傾注して取り組んでおります。

地域の魅力を瞬時に伝える地図型SaaS ジオ・マーク株式会社

地域資源 東京23区 ブース:88

観光事業者のほか、電鉄会社、交通事業者など、地域の観光消費を向上したいと思っている方々に対し、観光地としての認知を高めるメディアとして、地域オリジナルのデジタルマップ構築を叶えることができます。スマホのGPSを検知してイラストマップ上で閲覧者の位置が表示されるので、実際に現地を訪れた観光客の周遊を促し、観光消費を促進することができます。デジタルマップの構築過程においては、地域が既に保有するイラストマップ、ガイドマップという観光資源を簡単にアップロードして作成いただけ、スポットマーカーの登録や多言語対応がクラウドツール上で実施でき、地域の様々な関係者で分散管理いただけることが特長です。

多摩産材を活かした福祉作業所で作る木製品 一般社団法人kitokito

地域資源 東京多摩地域 ブース:92

弊社は「木のコンシェルジュ事業」と「障害福祉サービス事業」の2本立てで事業を行っております。木のコンシェルジュ事業ではお客様のお話を伺い形にするお手伝いを、小物木製品の製造を「就労継続支援B型事業所・Wood Factory」で行っております。他の福祉作業所と決定的に違う点は、木に関するプロがお話しを伺い、どのように作ったら良いか等お客様に寄り添って考えるということ、そしてその作り方を元に障害をお持ちでありながら優秀な利用者様と、支援員及び、プロの木工職人のサポートによりクオリティーの高い木製品を作ることができるということ。又、協力企業様との協業により、色々な木製品の製作も行っております。

条件を変えて検索する

閉じる

  • (34)
  • (57)
  • (24)
  • (10)
  • (22)
  • (39)
  • (90)
  • (8)
  • (4)
  • (6)
  • (36)
  • (35)
  • (27)
  • (12)
  • (10)
  • (17)
  • (6)
  • (20)
  • (39)
  • (5)
  • (30)
  • (15)
  • (25)
  • (23)
  • (13)
  • (46)
  • (9)
  • (27)
  • (18)
  • (24)