短時間・マーカーレス計測も可能な筋力解析株式会社計算力学研究センター

くらし 東京23区 ブース:109
photo1
photo2
photo3
photo4
photo1
photo2
photo3
photo4
  • AI・IoT
  • システム・ツール開発
  • リース・レンタル
  • 介護・福祉
  • 医療・ヘルスケア
  • 機器・装置

弊社製品「実効筋力評価システム FEMS」は実際の筋肉をモデル化した「実効筋」を測定することが特徴で、実際の筋肉をそのまま測定する他社製品よりも計算時間が短く、計算自体も発散せずに安定した結果を得ることが出来ます。通常数時間かかる計算が5~10分ほどで終わりますので、測定の負担が小さく、また繰り返しの測定が格段に楽になります。さらに、モデル化するにあたっては、筋電計との比較実験も行っており、科学的な根拠を持った計算結果となっております。ですので、筋力の測定はスポーツやリハビリテーションに役立つだけでなく、製品のエビデンスの作成やロボットアームの開発等様々な用途に使うことが出来ます。

1月26日(金)の出展内容

「実効筋力評価システム FEMS」は科学的に正しい筋力や筋活動を短時間で計測することが可能なシステムです。リハビリテーションやスポーツトレーニングなどには勿論、製品のエビデンス作成やロボットアーム設計の補助などにもご利用いただけます。システムの販売の他、レンタルや計測だけをご依頼することも出来ますので、人間やロボットの動作を解析したいとお考えの際は是非弊社ブースにお立ち寄り下さい。

1月27日(土)の出展内容

「実効筋力評価システム FEMS」は科学的に正しい筋力や筋活動を短時間で計測することが可能なシステムです。リハビリテーションやスポーツトレーニングなどには勿論、製品のエビデンス作成やロボットアーム設計の補助などにもご利用いただけます。システムの販売の他、レンタルや計測だけをご依頼することも出来ますので、人間やロボットの動作を解析したいとお考えの際は是非弊社ブースにお立ち寄り下さい。

マッチング希望

異業種交流に興味がある

提携目的:現在弊社製品は大学の研究室や医療機関等で使用されておりますが、一般の企業ユーザーにお使いいただき、企業ユーザー目線の意見を頂戴することで製品の改良に繋げたいと考えております。希望する提携先企業:スポーツ関係企業(ジム、スポーツチーム経営、スポーツ関連機器メーカー)やリハビリ関連企業(診療所、デイサービス、医療機器メーカー)、その他機能性食品メーカーやロボットアーム製造メーカー等々希望する提携効果:販路の拡大と製品の新たな使用方法の開拓、新製品開発等が出来ればと考えております。その他ビジネスマッチング先に希望すること:単なる筋力の測定結果ではなく動作のコンピューター解析結果として科学的なエビデンスとしてお使いいただけると弊社として幸甚に存じます。

企業情報

住所
〒142-0041 東京都品川区戸越1-7-1 東急戸越ビル8階
ホームページ
https://www.rccm.co.jp/
メールアドレス
fems-support@rccm.co.jp
電話番号
03-3785-3033