腰痛・肩こりをなくし会社を成長させる 株式会社TherapiCo

くらし 神奈川県 ブース:59

神奈川県相模原市

  • AI・IoT
  • 医療・ヘルスケア

企業の生産性とエンゲージメントを高める健康経営支援のプログラムです。独自のITシステムで、従業員の身体的な不調やワークエンゲージメントを可視化し、理学療法士などの国家資格保有者が現場に直接介入。施術や動作指導、環境整備、脳科学をベースにしたコミュニケーションデザインを通じて、組織の健康課題に実践的・継続的に対応します。導入しやすい価格帯と丁寧な伴走支援で、中小企業にも無理なく導入が可能です。

金曜日の出展内容

労働生産性アンケート体験及び簡易施術体験QRコードをスマホで読み取ってもらい、約8分ほどのオンラインアンケートを実施し、ご自身の労働生産性がどれくらい身体不調によって阻害されているかを数字とグラフで体感して頂きます。合わせてご希望者には簡易の施術で「体幹の活動を高める」ことと「筋膜による身体の繋がり」を体験して頂きます。

土曜日の出展内容

体幹・筋膜体験簡易ベッド上または椅子上での簡易施術で、身体の歪みを修正し体幹の活動を高める体験をして頂きます。またマッサージガンを各種用意し、筋膜による全身の繋がりの体験とともに、ご自身でもできるケアの方法を指導します。

本展で成し遂げたいこと

弊社は高度な技術を持った医療国家資格の理学療法士と柔道整復師によるサービス展開を多方面に行っています。その一端として健康経営支援事業を中心に今回出展致しますが、協業により更なる価値提供の範囲拡大を模索していきたいです。また、一般的な「マッサージ」や「リハビリ」のイメージとは違った、脳科学に基づいた身体コントロールの改善による身体機能改善の可能性をより社会に浸透させていきたいと考えています。

連携を希望する分野

  • 連携先は限定しない

協業・連携のイメージ

身体機能や障害福祉制度を活用した農林水産分野の協業、オンライン診療などのAI・システム分野の開発、脳科学や身体活動の知見を活かした建築・介護・医療・教育・観光分野での健康支援、そして公的な健康支援やエビデンス構築に取り組む官公庁・大学・保健分野との提携を希望しています。

企業詳細

住所
252-0143 神奈川県 相模原市緑区橋本1-17-20 塚田クリニックハウス1階
ホームページ
https://therapico.jp/
メールアドレス
contact@therapico.jp
電話番号
042-816-3180
プロジェクトについて