シェアハグ|地域の情報サイト ame lab hagutto

くらし 東京多摩地域 ブース:33

東京都東大和市

  • 情報サービス・セキュリティ

「シェアハグ」は、地域の小規模店舗向けにWeb集客を支援するシェア型ポータルサイトです。初期費用ゼロ・更新代行付きの低価格プランで、ITが苦手な店舗でも気軽に情報発信が可能。店舗ページの制作・管理は運営側が一括対応し、地域全体の回遊性・発見性を高めます。観光サイトや大手ポータルでは拾えない“日常の商い”を可視化し、地域の暮らしと経済をつなぐ仕組みを提供します。

金曜日の出展内容

デジタルに不慣れな小規模店舗でも簡単に情報発信できるシェア型サイトを展示します。店舗ページ作成・地域連携・集客支援を通じ、地域経済の活性化とデジタル化支援を両立する仕組みを紹介します。

土曜日の出展内容

地域のお店や暮らしの情報が集まる「シェア型地域サイト」を体験できる展示を行います。\n来場者には「知りたい地域情報」についてグルメ・子育て・観光・医療などの関心シール投票&インスタフォローで手作りビッグガチャを回して景品をプレゼント!

本展で成し遂げたいこと

地域のお店と暮らしをつなぐ“シェア型サイト”として、サービスの価値を知っていただくとともに、新しい視点や連携のヒントを得たいと考えています。地域課題に共に向き合える企業や自治体、支援者との出会いを通じて、次の一歩につなげたいです。

連携を希望する分野

  • 介護・福祉
  • 教育・こども
  • レジャー・観光

協業・連携のイメージ

地域の福祉施設や子育て世代、観光客など多様な人々にとって使いやすい地域情報の入口を目指しています。介護・教育・観光の分野と連携し、施設紹介や周辺サービスの可視化、地域参加型の発信支援など、新たな導線づくりを共に展開したいと考えています。

企業詳細

住所
207-0021 東京都 東大和市立野1-21-1 アヴェニューA103
ホームページ
syeahagu.jp
メールアドレス
contact@ame-lab.jp
電話番号
プロジェクトについて