物流倉庫の自動化への第一歩をサポート。 株式会社DayBridge

GX・DX 東京23区 ブース:93

東京都千代田区

  • システム・ツール開発
  • AI・IoT
  • 情報サービス・セキュリティ
  • 機器・装置
  • 物流ソリューション

HACOSは、仕分・ピッキング・検品・棚卸・仮置など物流業務を、一つのデバイスの導入で対応できる多機能ソリューションである。各業務ごとにロボットを導入する場合に比べて、①導入リスクやコストを抑えられる。②画面・LED・音声・ボタンのような直感的なUIを通して、誰でも迷わず高効率と高精度に作業ができる。③工事不要で既存資材にそのまま取り付け可能な仕組みで、短期導入や段階拡張に最適。④クラウド連携で指示と進捗情報を可視化し、WMS連携にも対応。⑤導入設計から運用・保守まで支援し、教育負荷と誤出荷を削減を実現。による特徴、他社優位性、メリットがあります。

金曜日の出展内容

物流多機能デバイス「HACOS」を展示します。「光と音」による直感的なナビゲーション付きで仕分・ピッキング・検品・棚卸・仮置などの物流作業を最適化し、初心者でも迷わず作業できるしくみをご紹介します。システム導入に工事は不要で、既存環境を活かしてスムーズに導入ができます。また、中小規模倉庫のDX(生産性向上と品質確保)を同時に実現することが可能です。

土曜日の出展内容

物流向け多機能デバイス「HACOS」をご紹介します。来場者の皆様には、仕分けやピッキング作業を実際に体験できるデモ機をご用意しました。商品を手に取りバーコードを読み取ると、光や音で投入場所を案内する仕組みで、一連の作業を実感いただけます。また、物流現場だけでなく商業施設での活用例も紹介し、工事不要で導入できる点や効率化のポイントも解説します。

本展で成し遂げたいこと

現状の物流業界の課題の共有化及び解決に向けた対応の一施策として、HACOS商品を紹介します。実機デモと活用例で理解を促進し、認知度向上と導入検討のきっかけを提供。導入企業または協賛パートナーを模索し、販路拡大と継続的関係企業を模索したい。

連携を希望する分野

  • システム・ツール開発
  • AI・IoT
  • 情報サービス・セキュリティ
  • 物流ソリューション

協業・連携のイメージ

HACOSシステムは柔軟性が高く、WMS(倉庫管理システム)や物流ロボット等と容易に連携できる。各種システムとの連携によって、物流現場の効率化とDXを加速したい。今後、AIによる作業分析/予測技術やIoTデバイスを活用し、関連技術を持った企業とのノウハウ共有や共同開発の実現に着手したい。

企業詳細

住所
101-0036 東京都 千代田区神田北乗物町7 KSビル5階
ホームページ
www.daybridge.jp
メールアドレス
hacos@daybridge.jp
電話番号
プロジェクトについて