あなたや地域の想いを「伝える」をデザイン 株式会社文伸

ものづくり 東京多摩地域 ブース:76

東京都三鷹市

  • 加工・成型
  • 映像・印刷
  • マーケティング・プロモーション

創業65年の豊富な経験と実績を持つ当社は、印刷、出版、デザイン、映像制作の専門家が社内に揃っていることが強みです。これにより、周年誌やパンフレット制作において、紙媒体だけでなく、Webや動画コンテンツを組み合わせた一貫したブランド戦略をご提案できます。特に周年誌制作では、企業の歴史を深く理解し、未来への展望をストーリーとして描く編集力に自信があります。お客様の伝えたい想いを引き出し、最適なメディアでカタチにすることで、コミュニケーションの課題を根本から解決します。地域に根ざした企業として、小ロットからの制作や、環境に配慮した印刷にも柔軟に対応し、お客様の多様なニーズにお応えします。

金曜日の出展内容

創業65年の歴史を持つ株式会社文伸は、周年誌・記念誌+デジタルコンテンツの制作サービスをご紹介します。“読ませる” “魅せる”大切な足跡と未来をつなぐ一冊を。そして文字と写真だけでは伝えきれない様々なモノや想いを音と映像で表現し、紙媒体+デジタル+オリジナルグッズなど総合的にプロデュ―スさせていただきます。

土曜日の出展内容

「紙の歴史クイズ」を開催します。紙がどのようにして生まれ、どのように使われてきたかを楽しく学べるクイズです。全問正解のお子さまには景品をプレゼント。クイズを通して、紙の温かみと奥深さを体験していただけます。ご家族でぜひご参加ください。

本展で成し遂げたいこと

当社の強みである「紙媒体の企画力」を活かした新たな協業モデルを創出したいと考えています。企業の歴史やブランドストーリーを、映像やデジタルコンテンツと組み合わせたハイブリッドな形で提案し、双方にとって新たなビジネス機会を創出できるパートナーを見つけたいと考えています。地域社会のコミュニケーション活性化に貢献も目的としており、来場者が体験を通じ「印刷・出版の面白さ」を持ち帰って頂きます。

連携を希望する分野

  • 情報サービス・セキュリティ
  • 加工・成型
  • 映像・印刷
  • マーケティング・プロモーション
  • 介護・福祉
  • 教育・こども
  • レジャー・観光
  • 官公庁・支援機関
  • 大学・研究機関

協業・連携のイメージ

企業・その他団体の周年事業やブランド構築において、映像制作会社やノベルティ制作会社と連携し、当社の強みである紙媒体の企画・編集力と、映像コンテンツを組み合わせたハイブリッドな広報ツールを共同開発したいです。

企業詳細

住所
181-0012 東京都 三鷹市上連雀1-12-17 三鷹ビジネスパーク1F
ホームページ
https://www.bun-shin.co.jp/
メールアドレス
gonda@bun-shin.co.jp
電話番号
080-1001-5374
プロジェクトについて