360°VRでめぐる多摩の大学とまち 株式会社SeiRogai

リーディングプロジェクト 東京23区 ブース:LPエリア

東京都港区

  • システム・ツール開発
  • AI・IoT
  • 情報サービス・セキュリティ
  • 映像・印刷
  • マーケティング・プロモーション
  • 教育・こども
  • レジャー・観光

ハリウッドでの豊富な実績を持つプロデューサー兼監督のリーダーシップと、ハーバード大学大学院卒のマーケティング専門家による戦略構築力を融合。ターゲットユーザーに訴求する高品質なプロモーションを強みとする。日本在留外国人の視点を活かした教育性・ストーリー性のあるコンテンツ制作に加え、多言語・多文化・多国籍の人材基盤と広範な国内外ネットワークを活用。地方自治体や企業の海外展開やインバウンド集客を全面的にサポート可能。

金曜日の出展内容

海外進出やインバウンド集客を支援する各種サービスを紹介するとともに、最新のVR技術を活用した独自の観光DXプラットフォーム「Global Virtual Travel」を展示。 来場者には、多摩地域を舞台とした最新コンテンツ「360度VRで体験する大学&まち巡りキャンパスツアー」を体験いただき、現地を訪れたような臨場感を通じて、観光DXの新たな可能性を提示する。

土曜日の出展内容

海外進出やインバウンド集客を支援する各種サービスを紹介するとともに、最新のVR技術を活用した独自の観光DXプラットフォーム「Global Virtual Travel」を展示。 来場者には、多摩地域を舞台とした最新コンテンツ「360度VRで体験する大学&まち巡りキャンパスツアー」を体験いただき、現地を訪れたような臨場感を通じて、観光DXの新たな可能性を提示する。

本展で成し遂げたいこと

以下のような企業・団体とのマッチングを希望 1.海外展開に関心があり、多言語化、海外展開支援、海外販路開拓支援、越境EC支援が必要な企業 2.インバウンド観光産業に関心があり、地域活性化のために外国人観光客誘致を推進したい企業(地方自治体、観光関連企業、地域活性化を支援したい団体・企業) 3.インバウンド観光客誘致に関心のある企業(ホテル、飲食店、物販店、外国人観光客の来訪・購買を必要とする企業)

連携を希望する分野

  • 連携先は限定しない

協業・連携のイメージ

多言語対応や国際ネットワークを活かし、海外展開支援や販路開拓、越境ECを協働で推進。自治体や観光関連企業とはインバウンド誘致や地域資源発信を強化し、ホテル・飲食・物販業とはVRやプロモーションで訪日客の来訪・消費拡大を図りたい。

企業詳細

住所
106-0032 東京都 港区六本木6-1-20 六本木電気ビル5階
ホームページ
https://www.seirogai.jp/
メールアドレス
office@seirogai.jp
電話番号
プロジェクトについて
https://tama-innovation-ecosystem.jp/project/sightseeing/4812/